Mind Niche Logo Menu opener

都市伝説「裏拍手」とは?田中俊行氏の怪談から考察する恐怖の起源と謎(?)『裏拍手』怪談:海での奇妙な遭遇、田中俊行氏の解釈、そしてその恐怖

関西の夜の海で起きた奇妙な現象。服を裏返しに着た若者たち、そして彼女の「裏拍手」… 呪物コレクター田中俊行氏が語る、背筋も凍る怪談「裏拍手」の真相に迫る。元々の話から、田中氏とY氏の手によって更なる恐怖が加えられ、車が逆さまに海へ… 恐怖と好奇心が交錯する、衝撃の展開を見逃すな!

都市伝説「裏拍手」とは?田中俊行氏の怪談から考察する恐怖の起源と謎(?)『裏拍手』怪談:海での奇妙な遭遇、田中俊行氏の解釈、そしてその恐怖

📘 この記事で分かる事!

💡 「裏拍手」は、服を裏返しにした若者グループとの遭遇、彼女の不可解な行動を描いた都市伝説。恐怖と好奇心が交錯する。

💡 怪談師・田中俊行氏が、自身の体験談と解釈を加え、この怪談を「怪談グランプリ」で披露して広く知らしめた。

💡 裏拍手には、相手を呪う、死者との交信といった不吉な意味合いがあるとされ、心霊現象や都市伝説と関連付けられている。

それでは、怪談「裏拍手」の世界へご案内いたします。

人々の間で語り継がれる、その恐ろしい物語の全貌を紐解いていきましょう。

夜の海での奇妙な遭遇

裏返しの服を着た若者たち、その場にいたカップルの運命は?

彼女は消えた

Chapter-1では、怪談「裏拍手」の物語の始まり、夜の海での奇妙な遭遇についてご紹介します。

恐怖と好奇心が交錯する、その始まりをご覧ください。

天の逆手」の呪いは現代に受け継がれている!怪談「裏拍手」と古神道の呪術
天の逆手」の呪いは現代に受け継がれている!怪談「裏拍手」と古神道の呪術

✅ 関西のカップルが夜の海で出会った奇妙な若者グループは、服も靴も裏返しか反対にして身に着けていた。恐怖した男性は彼女を連れて逃げ出したが、彼女は「すごーい!」と裏拍手をし、その後行方不明になった。

✅ 「裏拍手」という怪談は、呪物コレクターの田中俊行氏が2013年の「怪談グランプリ」で語った「あべこべ」という怪談が元になっている。田中氏はベトナム料理店の友人からこの話を聞き、怪談グランプリ用に舞台や設定を改変した。

✅ 「裏拍手」の起源は、田中氏が友人から聞いた話以外にも存在し、元々は山奥のキャンプ場を舞台にした話だった。しかし、田中氏のバージョンが「怪談グランプリ」で優勝したことで、広く知られるようになった。

さらに読む ⇒ムー世界の謎と不思議のニュース&考察コラム出典/画像元: https://web-mu.jp/history/46870/

この物語は、得体の知れない恐怖を感じさせますね。

彼女の「すごーい!」という言葉と裏拍手の行動が、一層の不気味さを醸し出しています。

静かな夜の海。

関西のとあるカップルが、奇妙な光景を目撃した。

そこには、若者グループが佇んでいたが、彼らの服装はすべて裏返し

服、靴、あらゆるものが逆さまに身につけられていた。

恐怖を感じた彼氏は、彼女を連れてその場を逃げるように立ち去った。

しかし、彼女は恐怖よりも好奇心を抱いたのか、興奮した様子で「すごーい!」と叫び、両手を裏返しにして手の甲を叩き合わせる「裏拍手」をすると、突如姿を消してしまった。

いやー、ゾクゾクしますね!服を裏返しに着るってだけでも異様なのに、裏拍手で消えちゃうなんて…。続きが気になります!

怪談グランプリで披露された「裏拍手」

田中俊行氏の怪談「さかさまの服」の原話は?

山奥のキャンプ場での話

Chapter-2では、怪談師・田中俊行氏が「怪談グランプリ」で披露した「裏拍手」について詳しく見ていきましょう。

彼の創作の秘密に迫ります。

呪物は最新のサブカルチャー?!オカルトコレクター/怪談師として活動する田中俊行さんの、怖いけど気になる呪物の話。
呪物は最新のサブカルチャー?!オカルトコレクター/怪談師として活動する田中俊行さんの、怖いけど気になる呪物の話。

✅ 怪談師の田中俊行さんは、世界中から呪物を集め、自宅に「呪物部屋」を設けてコレクションしている。

✅ 田中さんは、呪物は単なる怖いモノではなく、人智を超えた力が宿るものであり、良いモノも悪いモノもあると考えている。

✅ 田中さんは、呪物は人間と同じように扱わなければ、襲われる場合があるため、日々世話をして、その言いつけを守っている。

さらに読む ⇒–ぼくらが今、夢中になるもの|関西のカルチャーマガジン出典/画像元: https://marzel.jp/culture/post2024062115054/

田中氏の怪談は、単なる怖い話ではなく、独自の解釈とアレンジが施されている点が興味深いですね。

呪物への深い知識も物語に深みを与えています。

この怪談は、呪物コレクターの田中俊行氏が2013年の「怪談グランプリ」で語ったことで広く知られるようになった。

田中氏は、元々は友人から聞いた山奥のキャンプ場での話を基に、海での話に改変し、独自の展開を加えてこの怪談を生み出した

キャンプ場での原話では、服をさかさまに着る家族に恐怖した主人公が、彼女を連れて車に逃げる。

そこで彼女が「すごーい!」と叫んで裏拍手をするところまでは、田中氏による改変前のオリジナルの内容である。

田中氏の怪談は、もともとは違う場所の話だったんですね。それを海の話として再構築するなんて、まるで歴史の改変みたいで面白いですね。

次のページを読む ⇒

逆再生で海へ…!田中氏アレンジで恐怖増幅!「裏拍手」怪談、衝撃の展開。奇妙な現象が好奇心と恐怖心に火をつける!